プラスアルファの本棚

僕の好きな事を勝手気ままに紹介します!youtueもやってます!


スポンサードリンク

【書評】森美登美彦「有頂天家族」をレビュー!

こんにちは。今回ご紹介するのはこちら!

「有頂天家族 表紙」の画像検索結果

森美登美彦先生作「有頂天家族」です。

京都を舞台に繰り広げられる、狸、天狗、人間のみつどもえの化かし合いのどんちき騒ぎ。「阿呆の血のしからしむるところ」を合言葉に、主人公の下鴨矢三郎を中心とした下鴨家があれやこれやと東奔西走!天狗同士のトラブルから狸界の危機、果ては家族の窮地までもを救ってしまう、面白おかしい作品です。

読了後は何となくほっとして、何も残らないような気持ちになります。

はて?この作品は一体何が言いたかったのだろう?と不思議な気持ちになりますが、言いたかった事などありはしないのだと思います。解説にも書いてありました。

面白き事はよきことなり。大仰なテーマや壮大な物語が必ずしも小説に必要というわけではないと教えてくれる作品です。

有頂天家族 Blu-ray Box

 

主人公は下鴨矢三郎。彼は下鴨家四人(狸だけど)兄弟の三男としてこの世に生を受けました。

彼の父親は下鴨総一郎。狸界を納める「偽右衛門」と呼ばれる偉い狸だったのですが、ちょっとしたことがきっかけで狸鍋になり人間の臓腑に押し込められてこの世を去りました。

父の代わりに「偽右衛門」を継ごうと躍起になっているのは下鴨家の長男、矢一郎。人一倍責任感が強く、真面目で堅物な印象を受けます。

けれども矢一郎は肝っ玉が小さく、ついでに器が小さい。素晴らしい人格者には違いないのですが「偽右衛門」に向かないだろうと矢三郎を始め、多くの狸が口にしていました。

それでも父の後を継ぐために「偽右衛門」を志す矢一郎を誰もが応援しています。

そして次男の矢二郎。彼は狸でありながら狸にあらず!なんと自らが井の中の蛙となり、のんびりと暮らしていました。その背景には彼なりの事情があるのですが、それにしたって蛙…なぜ蛙?と不思議に思います。

長い事蛙に化け続けていたため、すっかり蛙生活が板についてしまった矢二郎。蛙から狸に戻る術を忘れてしまい、以来ずっと蛙のまま井戸の底で蛙としてくらしていました。

そしてわれらが主人公、下鴨矢三郎のモットーは面白き事はよきことなり、です。

彼にとって人生とは面白い事を追及する事であり、そこには妙なプライドはありません。

恩師である天狗の赤玉先生の下へ通いながら、常に面白い事を探しています。

そして最後に、四男の矢史郎。彼はまだまだ小さい男の子で、上三人の兄たちと比べると化けるのも下手。偽電気ブラン工場という狸が経営する工場で働いています。

この下鴨四兄弟がたくさんのトラブルに巻き込まれつつ、何とかその問題を解決していくというお話です。

とても面白いし、テーマ性も低いので小難しくもないのですんなりと読めるかと思います。ぜひ、一度お手に取ってみてください。

 


スポンサードリンク